昨年に続き夏の甲子園出場校を予想していきます。ちなみち去年も49代表校を予想していましたが本命校として予想した学校が甲子園に出場したのは16校、対抗馬として予想した学校が出場したのが8校でした。
今年は本命校20校で合計30校の的中を目指し代表校予想をしていきます!!!
北海道地区
| 本命校 | 対抗馬 | |
| 北北海道 | 旭川実 | 白樺学園 |
| 南北海道 | 北海 | 東海大札幌 |
東北地区
| 本命校 | 対抗馬 | |
| 青森 | 青森山田 | 八戸学院光星 |
| 岩手 | 花巻東 | 盛岡大付 |
| 宮城 | 仙台育英 | 東陵 |
| 秋田 | 能代松陽 | 明桜 |
| 山形 | 山形中央 | 東北文教大山形城北 |
| 福島 | 聖光学院 | 光南 |
関東地区
| 本命校 | 対抗馬 | |
| 東東京 | 帝京 | 関東第一 |
| 西東京 | 早稲田実 | 東海大菅生 |
| 神奈川 | 東海大相模 | 横浜 |
| 埼玉 | 浦和学院 | 川越東 |
| 千葉 | 専大松戸 | 習志野 |
| 茨城 | 常総学院 | 藤代 |
| 栃木 | 佐野日大 | 作新学院 |
| 群馬 | 健大高崎 | 前橋育英 |
| 山梨 | 山梨学院 | 日本航空 |
北信越地区
| 本命校 | 対抗馬 | |
| 長野 | 長野商 | 松本国際 |
| 新潟 | 中越 | 新潟明訓 |
| 富山 | 富山第一 | 富山北部 |
| 石川 | 金沢 | 小松工 |
| 福井 | 敦賀気比 | 福井工大福井 |
東海地区
| 本命校 | 対抗馬 | |
| 愛知 | 東邦 | 中京大中京 |
| 岐阜 | 中京 | 岐阜城北 |
| 静岡 | 聖隷クリストファー | 桐陽 |
| 三重 | 津田学園 | 海星 |
近畿地区
| 本命校 | 対抗馬 | |
| 大阪 | 大阪桐蔭 | 履正社 |
| 兵庫 | 神戸国際大付 | 報徳学園 |
| 京都 | 京都国際 | 京都共栄 |
| 滋賀 | 滋賀学園 | 綾羽 |
| 奈良 | 天理 | 奈良大付 |
| 和歌山 | 智弁和歌山 | 市和歌山 |
中国地区
| 本命校 | 対抗馬 | |
| 山口 | 下関国際 | 宇部商 |
| 広島 | 広陵 | 広島新庄 |
| 岡山 | 岡山東商 | 倉敷商 |
| 島根 | 大社 | 開星 |
| 鳥取 | 鳥取城北 | 鳥取育英 |
四国地区
| 本命校 | 対抗馬 | |
| 徳島 | 鳴門渦潮 | 鳴門 |
| 香川 | 英明 | 尽誠学園 |
| 愛媛 | 新田 | 宇和島東 |
| 高知 | 明徳義塾 | 高知中央 |
九州地区
| 本命校 | 対抗馬 | |
| 福岡 | 西日本短大付 | 東筑 |
| 佐賀 | 鳥栖工 | 唐津商 |
| 長崎 | 海星 | 長崎商 |
| 熊本 | 熊本工 | 東海大熊本星翔 |
| 大分 | 明豊 | 大分舞鶴 |
| 宮崎 | 延岡学園 | 日南学園 |
| 鹿児島 | 神村学園 | 樟南 |
| 沖縄 | 沖縄尚学 | エナジックスポーツ学院 |
まとめ
今年も49代表校を予想してみましたが予想が難しい都道府県が非常に多く特に沖縄、兵庫、京都、神奈川は悩みまくった結果上記のチームで予想しています(笑)。いよいよ6/14に沖縄県予選が開幕し熱い夏が始まります!!甲子園の舞台に立つ49代表校はどのような顔ぶれになるのか楽しみにしながら各都道府県予選を見ていきたいと思います!
-120x68.jpg)
コメント